リンクを貼った。
2025年06月22日
ふたつ、電子用地を繋ぎました。一は、海洋プラごみを再資源化しちょい装飾品として売る(ことから海洋保護に転じてゆく)活動をされている ocean loop 。一は、エティオピア珈琲まめの「公正な輸入販売」に取り組んでいる(様に思われる) ech 。良ければ覗いてみてください。
舗装道路を、オレンジ黒色ふとっちょけむしが忙しく歩いている。太いのに、わしわし疾走しているところがユーモラス(笑 沢山おるので、不運にも轢かれて死去したすがたもちらほら。調べると、「火」盗り蛾の幼虫で、くまけむしというらしい。
はこにわ育ての香水薄荷(lemon balm)が、跳んで繁殖、雑草化のみちを歩んでいたため、摘んでみず差し(発根作業)にしやした。